大学生によるブログ

伊崎の快活日記。

文学

【特集】自然主義作家・島崎藤村の魅力と代表作に迫る!

更新日:

島崎藤村、彼は時代とともに生きた人物でした。

-明治5年に生まれ、大正、昭和と3つの時代を経験した彼は、常に時代の先端に居て文学の未来を切り開き続けます。

今回は、その「島崎藤村」にスポットを当て、彼の魅力と作品について知って頂きます。

人物:島崎藤村

簡単年表

【図】

短命な作家が多い中で、比較的長く作家活動を続けていたことが伺えます。

 

浪漫主義と島崎藤村

藤村の文学人生の第一ステージは、「浪漫主義文学」という土俵でした。

学生時代に文学に目覚め20歳で女学校の教師に就任し、雑誌『文學界』に同人として参加していく中で浪漫主義運動に触れます‘。

北村透谷と島崎藤村

就職した女学院で、藤村は北村透谷と出会います。

透谷の評論『厭世詩家と女性』は、藤村に絶大な影響を与えたようです。

とりわけ恋愛、芸術、人生といったテーマや鋭い批判には心を動かされており、透谷をモデルとした作品をいくつか残しています。

しかし、藤村が22歳の時に透谷は自ら命を絶ち、藤村は衝撃を受けます。

浪漫主義詩人としての作品『若菜集』

北村透谷との出会いや、『文學界』での活動の中で、藤村は浪漫主義的文学の道を歩みます。

その結実とも言えるのが、若干25歳の時に発表した『若菜集』。

この記事を読んでいる読者さんも、国語の授業で名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。

現代でも有名な作品ですが、出版された当時も反響は大きく、近代的な詩の幕開けとして若者の共感を得ました。

この『若菜集』は藤村の代表作の一つとなります。

 

自然主義と島崎藤村

その後、藤村は詩から小説へと活動の幅を広げます。

 

『破戒』の発表と夏目漱石

田山花袋との研鑽

藤村の苦悩の告白小説『新生』と姪との不義

 

近代日本へと向けた夜明け前

まとめ

関連記事

カテゴリー

人気の記事

no image 1

手づくりのひき肉 ハンバーグに餃子、ロールキャベツ、ミートローフ...家庭料理の定番からレストランで供されるシャルキュトリーに至るまで、肉料理に欠かせないのが「ひき肉」です。 分厚いステーキやブロック ...

no image 2

さつまいも、発芽しました 秋の話です。 高層ビルが立ち並び、仲間との連絡もスマホ一つで充分可能になってしまった現代。 そんなハイテクな現代に嫌気が差し田舎の古き良き味を思い出そうと熊本の名物おやつ「い ...

3

この記事を書いているのは晩冬。 寒い冬も明けて、ブリもそろそろ食べ収め。 そこで今回、ブリの白子を買ってきて煮つけにすることにしました。 本記事の構成 今回の記事は、大きく分けて2段組みになっています ...

-文学

Copyright© 伊崎の快活日記。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.